水あそび⛲
2022/08/12
カテゴリー:園での生活
こんにちは あいあい保育園朝日町です☺
太陽の日差しが一段と強くなり
冷たい水に触れるととっても気持ちいです✨
水あそびの様子を紹介します💦
「しゅー---っ💨」
水鉄砲がとっても上手なお友だち❢

「どこにあてようかな?」と狙いを決めてるお友だち(^^♪

大好きなぞうさんと一緒に遊ぶお友だち🐘

たくさんお水を集めるお友だち❣

いろんな楽しみ方でそれぞれ遊びました✨
さて、これはなんでしょう(・・?
興味津々のお友だち👀))

水風船でジュース屋さんの完成ーー🍹♪

小さいお友だちにもお裾分け🌈

暑い夏には水分補給がとっても大事!
子どもたちはしっかりと水分補給について学んでくれて
いるようです✨
スイカ割り🍉
2022/08/09
カテゴリー:園での生活
こんにちは あいあい保育園朝日町です😄
今日はなんと、園長先生がみんなのために
スイカを持ってきてくれました😃🎶🍉


「冷たーーーい😆」

「おいしそうだね😃🎵」

大きなスイカにみんなの目が輝きます✨
朝のお集まりではスイカの絵本を読んでもらいました。
スイカ割りのお話です🍉


先生が今日はスイカ割りをするよ~
とお話するとみんな大喜び❣

まずは、みんなでスイカを触ってみます🍉

「ツルツル~✨」



待ちに待ったスイカ割り❢
小ぶりのスイカでチャレンジ!
大きいスイカは後でのお楽しみ~
まずは先生のお手本です☺

「僕もやりた~い😆」「わたしもやってみたい✋」と
みんな待ち遠しい様子です☺
それでは実際にやってみます✊

「えいっ!」

「えいっ!」

大きいお友だちは目隠しをして挑戦です!!
「じゅんびオッケーだよー👌✨」


「難しいなあ😱」


大きなスイカだったので先生の力も借りてみます😆
「えいっ!」

「パッカーン😆✨」

大きなスイカが真っ二つに割れました✨
「割れた~!😆」「すごいね😆」

「なかは、あかいろだねー」


割れる前と後でのスイカの色や感触の違いを感じながら
夏ならではのイベントを楽しめました(◍′◡‵◍)
3時のおやつに子どもたちは目をキラキラさせ
「すいかのおさらだーー‼」「かわいいーー♡」
興味津々な様子🎵
大きいスイカは給食の先生が
素敵なスイカのフルーツポンチにしてくれました✨

「おいしそう🎵」


「たくさんいれてね!」


小さいお友だちは
「どんなあじがするのかなー(・・?」
と不思議そう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

「おいしーーー😋」



”はくっ✨”


スイカ尽くしの1日になりました🍉
明日も元気に登園してね♬